ブログ初心者に圧倒的に役立つツール(順位検索、検索上位解析、競合解析)を販売しています 購入はこちらから

エックスサーバーの【評判は悪い】のか?ブロガーにできることを解説

xserverできること

エックスサーバーは収益化を目指す個人ブロガーの間で、1、2を争う人気と実績のレンタルサーバーです。

すでに聞きなじみのある方も多いでしょう

この記事では、エックスサーバーの特徴やできることを解説し、ブログを始めたいと思っている方のレンタルサーバー選びにすぐに役立つ情報を提供しています。

この記事を読めば、すぐにでもブログ開設が可能になりますよ。

お試し期間は10日間で解約もカンタンにできますよ!費用は12ケ月契約で10,000円前後です。(時期により変動あり)。

ブログは長期戦です

ブログで収益を出すまではかなりの長期戦になる可能性が高いです。

ですのでできればサーバー選びに時間をかけるより、ブログ最初の投稿を早くすることがブログサイトの運営歴を長くし、Googleからの評価を高めることに繋がりますよ。

それでは早速、エックスサーバーの特徴から見ていきましょう。

>>>>>エックスサーバーはこちら

目次

エックスサーバーの特徴と良い評判

エックスサーバーの特徴

エックスサーバーの特徴は、何と言っても老舗のレンタルサーバーであり、国内シェアNo.1ということ。

稼いでいる有名ブロガーが多く使っているだけでなく、法人の利用も多くサポートがしっかりしているので、
安心して利用できるレンタルサーバーです。

また稼働年数や利用者が多いことで、ネットや書籍の情報も多く出回っており、分からないことは調べればほとんどのことがすぐに解決できてしまいますよ。

そして、常にサーバーの性能を気にしているので、高速かつ安定的な稼働を実現できており、大量アクセスにも強いと言われています。

>>>>>エックスサーバーはこちら

エックスサーバーの良い評判

ここではツイッター上での、比較的新しいエックスサーバーの良い評判を取り上げてみます。

https://twitter.com/divisave_com/status/1622103502620352512

2023年2月時点でのツイッター上での良い評判です。

サーバーのスペックに対する評価はもちろんですが、安定性やサポートなどでも満足するユーザーが多いです。

後で、ツイッター上での悪い方の評判も取り上げていますよ。

エックスサーバーのお試し期間と解約方法

お試し期間は10日間

エックスサーバーのお試し期間は10日間ほど設けられています。

この期間に、以下のようなことを試してみましょう。

お試し期間中はメール関係のサービスが利用できません

  • 管理画面の使い勝手や表示速度の確認
  • WordPressが簡単に設置できるか?設置後にちゃんと動くか?
  • SSLや独自ドメインが簡単にできるかどうか?

もし納得がいかないようなら、お試し期間が終われば利用終了です。

逆に継続して利用する場合は、料金を払うシステムになっています。

知らないうちに自動で有料になっているという事がないので安心です。

解約方法

もし使い始めてから解約したくなった時には、Xserverアカウントへログインし、解約を希望するサービスの右端にあるクイックメニュー(縦に三点)から「契約情報」をクリックします

次に出てくる『契約情報』で、『解約する』をクリックすることで解約となります。

カンタンですね

解約の手続きをしても、契約の期限までは利用できますので、他のサーバーへ移行する場合などは最終の利用可能な日がいつまでなのかをよく確認して手続きするようにしましょう。

>>>>>エックスサーバーはこちら

エックスサーバーでできること4つ

ここでは、稼げるブログにするためにレンタルサーバーに必要な機能に絞って、エックスサーバーでできることと、その使い方を解説します。

①独自ドメイン取得

独自ドメインは、自分の好きな文字列のみで作れるURLのこと。

例えば、『sukinamoji.com』といった、自分のブログサイトだけのURLを作れます。

ほとんどの個人ブロガーがやってますよね

エックスサーバーにも、このサービスを受けられる機能が備わっています。

ドメイン取得には『.com』の場合、1円の費用が掛かるほか、2年目以降の更新時には1,298円(税込み)の費用がかかります。

独自ドメイン取得方法

独自ドメイン取得の方法はカンタンです。

まずはエックスサーバーの『サーバーパネル』へログインし、下の画面の『ドメイン設定』をクリックします。

以降の操作は、エックスサーバーの『マニュアル』ページを見ながら進められますので、初心者でも安心です。

もしまだ独自ドメインが未取得なら、今の内に色々考えて、後悔しないドメイン名を考えておくといいですよ。

独自ドメインの変更はできるの?

独自ドメインはエックスサーバーに限らず変更可能ですが、その場合は二つ目のドメインとして正規料金で有料になる場合がほとんどです。

ですがよほどの理由がない限り、ドメイン名は変更しない方が賢明です。

ブログ投稿が少ない内は、ドメインを変更してもあまり影響はありませんが、ドメインを変更することはブログサイトの評価をリセットすることになります。変更する必要のないドメイン名を考えておきましょう。

②WordPress簡単インストール

稼ぐためのブログサイト作りには、WordPressが必須です。

必須というのが大袈裟だとしても、ほぼ王道ですね。

WordPressでのブログ作りが簡単に始められることが、ブログ初心者にとって最低限欲しい機能ですが、エックスサーバーにもしっかりその機能が備わっています。

もちろん、無料で使用することができますよ。

WordPress簡易インストール方法

エックスサーバーの『サーバーパネル』へログインし、下の画面の『WordPress簡易インストール』をクリックします。

以降の操作は、独自ドメインの場合と同様、エックスサーバーの『マニュアル』ページを見ながら進められますので、安心です。

WordPressは始めての方には、操作が難しいかもしれませんが心配はいりません。

WordPressはユーザーが多いので、ググればどんな悩みや問題でもほぼ解決できます。

どうか安心して導入し、いろいろ試しながら学習していきましょう。

WordPressのテーマはどうする?

エックスサーバーでは、WordPressインストールの際、無料のテーマが同時にインストールできます。

テーマはいくつかの選択肢がありますが、是非とも『Cocoon』を選択して下さい。

Cocoonは無料テーマでは最も有名で利用者も多いので、不明な点があればネットで調べて簡単に問題を解決できますよ。

有料テーマは1~2万円くらいです

③無料独自SSL

SSLとは簡単にいえば、自分で取得したURLの先頭アドレスを『http://』から『https://』にすることで、サイトのセキュリティを確保することです。

ブログ運営では、Googleに評価されるための施策(SEO)が必要になりますが、SSL化も重要な要素の一つです。

ブログの運営を開始すると同時に、必ず導入するようにしましょう。

エックスサーバーでも無料で導入することができます。

独自SSL化方法

独自SSL化するには申し込みが必要になります。その方法もほんとうにカンタン。

エックスサーバーのXserverアカウントへログインし、ページ下部の「SSL証明書」より、「+追加申し込み」をクリックしてください。

以降の操作は、他のサービスと同様、エックスサーバーの『マニュアル』ページを見ながら進められますので、安心です。

SSLのグレードアップ

SSL化とは、URLの先頭をhttps://にすることでセキュリティを高めることと先述しましたが、セキュリティレベルを上げるために、有料でよりセキュリティを高めるSSLを導入することもできます。

個人ブログの場合、年間900円弱でより高いレベルのSSLを導入できるようになっています。

メリットとして、『サイトシール』というセキュリティを視覚的にアピールできるものが掲載できますので、お金関係のブログを扱う方には、信頼性を得る意味で、導入を考えてもいいでしょう。

SSL化は個人ブログであっても必須の機能です。

④自動バックアップ

これは、契約するブロガー自身が自分ですることではないですが、エックスサーバーでは、機器の故障などに備えて2台のハードディスクに同じデータを同時に書き込む全データコピーを行っています。

また、サーバー上のデータを1日1回バックアップ専用サーバーに自動コピーし、過去14日分の各種データを『自動バックアップ』する機能を全プランで採用しています。

ですので、いざという時はこのデータの提供を申し込むことができます。

いざという時のために、内容をもう少し詳しく確認しておくといいでしょう。

>>>>>エックスサーバーのバックアックサービスについての詳細はこちら

エックスサーバーの良い評判、悪い評判

エックスサーバーのツイッター上の良い評判は、すでに二つほど紹介しました。

ここでは他の良い評判と悪い評判をいくつかご紹介します。

エックスサーバーの良い評判

エックスサーバーの良い評判の4つ目はこんな感じです。

エックスサーバーを評価している人は、やはりサポートの充実さを上げている人が多いようですね。

運営歴が長い分のメリットがあります

次いで安定性といった所でしょうか。

エックスサーバーの悪い評判

ここでは、悪い評判を2つほど拾ってみました。

悪い評判を見てみると、これまで安定感が売りだったのに、2022年夏ごろより不安定な状況がみられるようですね。

特に記事がバズるなど、アクセスが集中する時に起こるようですが、初心者にはあまり関係なさそうです。

どこのサーバーでも多かれ少なかれ起こりうることですよ

エックスサーバーと人気を二分している感のあるConoHaとは、安定感やサポートの充実さでエックスサーバー、コスト面などでConoHaを選んでいる人が多そうですね。

エックスサーバーの各種料金

さて、気になるエックスサーバーの各種料金をみていきましょう。

まずは基本となるレンタルサーバー代からです。

レンタルサーバー料金

エックスサーバーの基本月額料金

まずはスタンダードプランで3ケ月の契約なら3,960円(税込)、12ケ月の契約で10,560円(税込)です。
(※2023年3月3日までのキャンペーン価格)。

この価格には、WordPress機能とSSL化機能が含まれていますが、独自ドメイン取得には別途1円(.comの場合)がかかります。

次にドメイン料金を見てみましょう。

ドメイン取得料金

ドメインはここまで、『.com』が1円と説明してきましたが、他にも価格に応じて何種類も取得可能です。

個人ブログでは圧倒的に.comが人気ですが、自分の好きな物を選べば良いでしょう。

次にオプションで申し込める独自SSLの料金を見てみましょう。

オプション独自SSL料金

エックスサーバーの無料独自SSLは、『Let’s Encrypt』というブランドですが、それ以外にもセキュリティレベルに応じて6種類のオプションから独自SSLを選ぶこともできます。

たいていの個人ブロガーは無料でできるSSLレベルまでしか導入していませんが、今後のブログ展開に応じて、こういったサービスがあることも頭に入れておいて損はないでしょう。

最後に、PC設定に自信のない方向けに各種設定サービスの料金も掲載しておきますね。

各種設定代行料金

よっぽどPCの扱いが苦手な人なら別ですが、たいていは『マニュアル』ページにある手順とおりに進めればできますので、あまり心配は無いでしょう。いざという時の為に掲載しておきました。

また、他のサーバーから移転する際の設定代行料金も掲載されてますので、万が一の時には利用してみるのもアリだと思います。

まとめ:エックスサーバーでできることを解説【ブロガー向けレンタルサーバー】

エックスサーバーは2023年2月の時点で、若干安定性に欠ける指摘をうけることがありますが、その多くはアクセスが集中過ぎる場合に限られています。

特に人気ブロガーさんでは1日に何万というアクセスがありますので、集中する時間帯(特に夜間)には数千のアクセスが集中しますので、やむを得ない感はありますよね。

それでも少なくともブロガーの中では一、二を争う人気と実績を誇っていることは間違いのないことです。

>>>>>エックスサーバーはこちら

他のサーバーと見比べることもありですが、とりあえずお試し期間から始めてみて、差し支えなさそうなら一早くブログの最初の投稿を目指すようにしましょう。

ということで、この記事は以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次