ブログ初心者に圧倒的に役立つツール(順位検索、検索上位解析、競合解析)を販売しています 購入はこちらから

【インフォカート】の評判は?怪しいけど大丈夫?メリットは?

インフォカートキャッチ
ブロガー

インフォカートって怪しくない?

インフォカートは電子書籍を扱うASPですよ。

情報商材のASPと言えばインフォトップが有名ですが、インフォカートでは電子書籍と呼ぶことで違いを見せています。

この記事で紹介するのは、インフォカートの評判や特徴の他、メリット・デメリット、登録方法など。

読めば、インフォカートに登録してアフィリエイトで稼ぐ方法が分かりますよ。

この記事の内容
  • インフォカートの評判
  • インフォカートのメリット・デメリット
  • 登録方法
  • 広告リンクの貼り方
  • 報酬の受け取り方
  • まとめ

>>>>>インフォカートを見てみる

目次

インフォカートの特徴

インフォカートはさまざまな分野の電子書籍を販売するASPです。

インフォカートの概要
  • 運営会社:インフォカート株式会社
  • 累計販売コンテンツ数:約73,000件(2022年5月時点)

扱うジャンルは以下の9つ。

『企業・稼ぐ』『投資』『インターネット』『家庭・暮らし』『美容・健康』『仕事・学習・稽古』『エンターテイメント』『恋愛・コミュニケーション』『物品』

自分のブログジャンルが合致するアフィリエイターは登録する価値のあるASPです。

電子書籍というか情報商材は販売価格も高めですが、その分報酬も高めですよ。

そんなインフォカートの利用者の、評判はどうなっているのか見ていきましょう。

インフォカートの評判

ここでは、ツイッター上でのインフォカートの評判を見ていきます。

良い評判

良い評判では、おすすめのASPとしている他、決済会社として利用しているというのが意外でしたね。

悪い評判

悪い評判はちょっと古めのものしか見当たりませんでした。

やはり怪しいというイメージはつきまといますよね。

さて次は、インフォカートを利用する上でのメリット・デメリットを確認してみましょう。

インフォカートのメリット・デメリット

ここでは、アフィリエイターとして登録する時のインフォカートのメリット・デメリットをまとめて紹介。

詳細については、次の章で解説しますよ。

メリット4つ

インフォカートのメリット4つ
  • 商品のジャンル分けが明確
  • 案件数が多い(約5,200)
  • 販売案件は審査済み
  • 高報酬案件が多い

デメリット2つ

インフォカートのデメリット2つ
  • 商品検索の画面が分かりづらい
  • 報酬の振り込みが5,000円から

ユーザーからよく聞かれるメリット・デメリットはざっとこんな感じです。

では次にそれぞれを細かく解説します。

メリット4つの詳細

①商品のジャンル分けが明確

インフォカートの商品ジャンルは以下の9つです。

『企業・稼ぐ』『投資』『インターネット』『家庭・暮らし』『美容・健康』『仕事・学習・稽古』『エンターテイメント』『恋愛・コミュニケーション』『物品』。

ここまできちんとジャンル分けされているのは貴重です。

自分がアフィリエイトしたい商品を探す時に、余計な商品を表示させなくて済みますからね。

無数にある商品の中からターゲットを絞って一早く希望の商品に辿りつきやすくなりますよ。

②案件数が多い

インフォカートの案件数は約5,200件(2023年3月時点)

情報商材というか電子書籍を扱うサービスの中では比較的多めです。

アフィリエイトをする場合、一個人ブロガーの主力となりうるのはせいぜい5~10個。

それ以上になると、集客記事や収益記事など、ブログ記事を作るのも大変で管理も難しくなります。

お気に入りの商材をまず2~3個見つけることから始めましょう。

③販売案件は審査済み

インフォカートの案件は全て審査済です。

販売者は本人確認の書類を提出する他、販売商品の審査を受けます。

審査は特に特定商取引法に基づいて行われていますよ。

誇大表現などの表記をチェックされる他、販売者の氏名や住所、電話番号などの連絡先まで公開されることとなります。

販売元や表現の適性をインフォカートがチェックする訳ですね。

購入者は一定の信頼性を持って商品を購入することができるわけですね。

そういった所も商品PRの際のポイントになり得ます。

④高報酬案件が多い

インフォカートの案件には、高報酬案件が多いです。

そもそも、情報商材(電子書籍)は販売価格が比較的高め。

販売報酬も販売価格の10~50%の設定がほとんどです。

1件売るだけでもそこそこの報酬が期待できますよね。

それも情報商材ならではでしょう。

デメリット2つの詳細

①商品検索の画面が分かりづらい

他のASPの商品と違って、電子書籍には『形』がありません。

それもあってか商品検索の結果画面では、商品が何なのかが一目では分かりづらいです。

販売者と商品名、販売価格など表面的なことだけは分かりますが…。

どんな商品か、おおざっぱにでも把握するためには、それぞれをクリックして中身を確認する他はありません。

ちょっとだけ手間なのですが、商品名である程度ターゲットを絞って確認しないと自分好みの案件を探すのにかなり時間がかかってしまうでしょう。

②報酬の振込みが5,000円から

報酬の受け取りのハードルがちょっぴり高めです。

他のASPでは1,000円から受け取れる場合が多いですが、インフォカートは5,000円から。

なので、報酬を2~3,000円ゲットできても、5,000円に達するまでは受け取ることができません。

少なくとも2~3件の商品を販売しないと受け取れない場合も出てきますね。

これを避けるには、より報酬額の高い商品を選んだ方が良さそうですよ。

登録方法

インフォカートでアフィリエイター登録するのは簡単です。

まずはインフォカートのエントリーページで、メールアドレスを入力します。

『申し込む』ボタンを押すと折り返しメールが届くので、そこのURLから登録画面に進みます。

アフィリエイター登録画面では、以下の3つについて登録します。

  • 登録者情報…氏名、住所など
  • 金融機関情報…銀行名、口座番号など
  • アフィリエイトID…ログイン時の希望ID

これらを入力して、確認画面へ。

修正、間違いがないことを確認したら、『登録する』ボタンを押して終了です。

登録ボタンを押すと『正式登録完了』のメールで『ID』とともに、『パスワード』が送られてきますよ。

これでもう、アフィリエイトを始められますよ。

最初のログインの後、パスワードは変更した方が良いでしょう。

広告リンクの貼り方

インフォカートの広告リンクの貼り方は極めて簡単です。

①広告主を選んで『タグ生成』ボタンを押す

広告を検索すると一覧のように商品が表示されます。

文字だけですが

中身をよく確認して、アフィリエイトしたい商品を選びます。

該当商品の『発行者名』の下にある『タグ生成』を押すことで、広告リンクのあるページへ飛ぶことができます。

②リンクタグをコピーする

アフィリエイトタグ取得のページでは、テキストリンクや画像リンクが既に用意されています。

その中から自分の使用したいタグを選んでコピーするだけです。

③広告リンクを貼る

コピーした広告リンクは、ブログの貼りたい場所にペーストして貼りつけます。

大抵の場合、コピペで対応できますが、うまく表示されない場合はプレビューでも確認してみましょう。

プレビューで見るとバナー広告などがちゃんと表示されることが確認できますよ。

有料テーマによっては、広告リンク用のパーツが用意されていることもありますので、それを利用してもOKですね。

頻繁に作業するようになるので、なるべく簡単に貼れるやり方を覚えましょう。

>>>>>インフォカートを見てみる

報酬の受け取り方

報酬は報酬発生月の末日締めで翌月の末日に登録口座に振込まれます。

但し報酬の合計が5,000円に満たない場合、翌月以降に繰り越しとなります。

振込の際には、一律700円の手数料が差し引かれます。

まとめ:【インフォカート】の評判は?怪しいけど大丈夫?メリットは?

この記事では、インフォカートの評判や、メリット・デメリットなどを紹介しました。

インフォカートは商品単価が高いので、報酬単価も比較的高めです。

審査もあるので、不安なく商品を紹介できますね。

登録等は無料なので、アフィリエイトで稼ぎたい方も安心して登録できます。

まずはアフィリエイターとしての登録を済ませましょう。

>>>>>インフォカートを見てみる

ということで、この記事は以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次