ブログ初心者に圧倒的に役立つツール(順位検索、検索上位解析、競合解析)を販売しています 購入はこちらから

A8.netの使い方【カテゴリー】別商品例やセルフバックも解説

A8キャッチ

A8.net(エーハチ)ってよく聞くけど、何でそんなに有名なの?

それは初心者でもブログ無しで簡単に登録できて、アフィリエイトできるカテゴリー(ジャンル)が豊富だから。

この記事では、A8.netに登録してできることをいろいろ紹介していきますよ。

セルフバックで簡単に報酬ももらえるしね

この記事の内容
  • A8.netの評判
  • A8.netのメリット・デメリット
  • カテゴリーと商品例
  • 登録方法
  • 広告リンク(アフィリエイトリンク)の貼り方
  • 報酬の受け取り方
  • セルフバック(自己アフィリエイトで報酬ゲット)
  • まとめ

この記事を読めば、思っていた以上にアフィリエイトできる商品が多いことが分かるので、あなたのブログで稼ぐための戦略が変わるはずです。

>>>>>A8.netの公式ページ

目次

A8.netの評判

A8.netは日本のASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)の中でも最大手と言われるASPです。

A8.netの概要
  • 運営会社:株式会社ファンコミュニケーションズ
  • 広告主数:22年間で累計23,000社以上(2023年3月時点)
  • 登録サイト数:324万サイト以上(2023年3月時点)

A8.netにはブログを開設していなくても登録できるので、ブログで書くジャンル決める前にいろんな広告を見ることができます。

それだけでなく、動画などによる初心者教育セルフバックで報酬がもらえるなど、とにかく初心者に優しいため、ブログ初心者はほぼ100%登録しているASPです。

ほとんどの有名ブロガーも登録をオススメしていますよ

それでは、そんなA8.netの評判はどうなのか、見ていきましょう。

A8.netの良い評判

ここでは、ツイッター上でのA8.netの良い評判を見ていきます。

https://twitter.com/yukawonoburogu/status/1630842496761876480

A8.netの悪い評判

ツイッター上では、悪い評判を見つけるのが難しく、1件しか見当たりませんでしたね。

評判まとめ

良い評判では、やはりオススメのASPとして挙げる方が多いですね。

悪い方はとにかく悪いというだけの1件あっただけで、しかも3年以上前の情報しか見つかりませんでした。

ASPなので登録が無料でできますが、特に損するようなことは見当たらないと思いますが…。

その辺は、次のメリット・デメリットで確認してみましょう。

>>>>>A8.netの公式ページ

A8.netのメリット・デメリット

A8.netのメリットやデメリットを挙げてみました。

A8.netのメリット

  • ブログが無くても登録できる
  • 広告カテゴリー(ジャンル)が幅広い
  • 広告数が多い
  • セミナーや動画などブロガーサポートが充実
  • 日々の実績が確認できる(インプレッション、クリック数)

特に3番目に関しては、これからブログで稼ぎたい人には有難いこと。

自分が得意なだけでなく、『好き・関心がある』などブログを成功に近づけてくれる広告主を探すことができますよ。

ブログの成功のカギは『継続』ですよ

また4番目ではセミナーや動画などの他、『A8キャンパス』というアフィリエイト勉強サイトも運営しており、ブロガーの教育にも力を入れています。

ブログアフィリエイトで悩んだらここで勉強してみるのもアリですね。

A8.netのデメリット

  • 振込手数料が高い
  • 他のASPより担当者が付きにくい

こちらはある程度稼げるようになってきた時に生じるデメリットなので、初心者のうちは気にする必要もないでしょう。

先ほどの悪い評判は、この辺のことが気に入らなかったんでしょうかね。

振込手数料で言えば1回数百円のことなので、振込の回数を減らすことで負担は軽減できますよね。

振込に関しては、後で改めて触れています

また担当者もユーザーから依頼すれば付けてもらえる場合もありますよ。

カテゴリー一覧と具体的商品例

2023年3月7日時点のA8.netのカテゴリ

ブログで稼ぐためにはジャンル選びは超重要です。

ジャンル選びとキーワード選定が超重要です。

激戦ジャンルと言われる転職(仕事情報)、ウォーターサーバー(暮らし)、クレジットカード(金融)などは報酬単価が高く、企業やベテランブロガーの主戦場。

初心者がちょっとやそっとでは、太刀打ちできません。

できれば、競争率が少なそうなジャンル、あるいはジャンルはメジャーでも切り口を変えて挑むことで、収益の道が見えてくるようになりますよ。

ちなみに、ここ半年から1年(2023年3月時点)で勢いのあったジャンルは以下のような感じです。

  • 宅食(グルメ・食品)
  • 仮想通貨(金融・投資・保険)
  • マッチングアプリ(結婚・恋愛)などなど

各カテゴリー内の具体的な広告商品(プログラム)は別記事で紹介する予定です。(2023年3月時点)

まずはどんなカテゴリーがあるのか早く知りたい方は早速登録してしまうことをオススメします。

>>>>>A8.netの公式ページ

A8.netへの登録方法

まずはトップページから『今すぐ会員登録(無料)』をクリックします。

次の画面でメールアドレスを入力、利用規約にチェックを入れるなどして『仮登録メールを送信する』ボタンを押すとメールが届きます。

そのメールのURLから各種登録情報等を入力すると、簡単に登録終了になります。

ほんの数分で、いろんな広告が見られるようになりますよ

各種登録情報では、以下の内容を入力します。

①基本情報の登録

登録する項目
  • ログインID
  • パスワード
  • 区分(個人or法人)
  • 氏名(漢字及びカタカナ)
  • 電話番号
  • 生年月日
  • 住所

これらを入力したら、メディア情報(ブログ等)の入力に移ります。

②メディア情報の入力

すでにブログを開設している方は、自分のブログ情報を入力します。

ブログを持っていない方は、A8.netで開設できる『ファンブログ』に登録することになりますよ。

ファンブログでは以下の内容を入力します(あまり深く考える必要はありませんよ)。

ファンブログに入力する項目
  • ニックネーム
  • ブログURL(http://fanblogs.jp/(好きな文字列))
  • ブログタイトル
  • ブログカテゴリー
  • 紹介文
  • A8登録サイトカテゴリー

次に口座情報入力に進みます。

③口座情報入力

口座情報を入力するので、報酬が発生した時に振り込んで欲しい口座情報を登録します。

A8.netから振込んでもらう場合、金融機関によって次の振込手数料がかかります。

金融機関別振込手数料(2023年3月時点)
  • ゆうちょ銀行:66円
  • 三井住友銀行(3万円未満):220円
  • 三井住友銀行(3万円以上):440円
  • その他(3万円未満):550円
  • その他(3万円以上):770円

ゆうちょや三井住友以外の銀行だと高く感じますが、気になる方はこれを機に新たな金融機関に口座を開設してもいいでしょう。

三井住友銀行でも渋谷駅前支店なら手数料は半額になります。(該当者は多くないでしょう。)

>>>>>A8.netの公式ページ

広告リンクの貼り方

A8ネットへの登録が済んだら、めぼしい広告主を探して提携申請をしましょう。

①提携申請

様々なカテゴリーと広告主の中で、自分がブログで紹介したい広告主を選んで提携申請します。

広告主によって、即時承認されるものと審査が必要なものがあります。

審査は数日~1ケ月近くかかるものもありますよ。

審査が必要なもので却下されることがありますが、却下される場合の理由は主に次の3つ。

提携申請が却下される主な理由
  • 記事数が足りない
  • 広告のジャンルとブログのジャンル(内容)がかけ離れている
  • ブログの内容が公序良俗に反する

一度却下された場合でも、十分な記事数やブログ内容を揃えれば再審査で承認されることもあります。

ですがやはり事前に広告主の条件を良く理解して申請するようにしましょう。

②広告リンク選択

広告主から無事に承認されたら広告リンクを貼ります

広告リンクは主に3種類あります(広告主による)。

広告リンクの種類
  • バナー形式
  • テキスト形式
  • メール形式

このうち最も効果的なのはテキスト形式とされています。

バナー形式も悪くはないのですが、広告感が強いのでクリックされにくい感じです。

できるならテキストとバナーの併用も効果的です。

自分のブログに適切な形式を選んで、その素材(広告リンク)をコピーして使用します。

③ブログに貼りつけ

コピーした素材(広告リンク)は、そのままブログ中にペーストすればそのまま使用できることが多いです。

バナーなどうまく表示されない場合、プレビューを確認することでうまく表示されていることを確認できるはずです。

注意点として、広告リンクの内容は一言一句、改変することは禁止されています。

まれに(自由テキスト)となっている場合は自分の好きな文言を入れることができますが、それ以外はNGです。

改変すると、仮に報酬が発生しても取り消しなどの措置が取られますので、改変はしないようにしてください。

うまく表示されることを確認できたらアフィリリンク貼付は終了です。

あとはブログの読者のクリックを待つだけですね。

報酬の受け取り方

アフィリエイトリンクやセルフバックで発生した報酬の受け取り方です。

受け取り方3種
  • 5,000円支払方式
  • 1,000円支払方式
  • キャリー・オーバー方式(繰り越し式)

こまめに報酬を受け取りたければ、1,000円、5,000円ごとに指定の口座に振り込んでもらうことができます。

先に紹介したように、口座の金融機関によっては数百円の手数料がかかりますので、なるべく負担を軽減したい場合はキャリーオーバー方式にしておきましょう。

振込希望の前月に指定しておけば、翌月の15日に振り込まれるようになりますよ。

セルフバック

他のASPにもあるサービスですが、登録したユーザーが商品やサービスを自分で申し込むことで報酬が発生するサービスです。

これは、A8.netに登録したユーザーだけが利用できるサービスです。

忘れない内に是非、この機会にA8.netに登録しておくことをオススメします。

>>>>>A8.netの公式ページ

まとめ:A8.netの使い方【カテゴリー】別商品例やセルフバックも解説

A8.netは『もしもアフィリエイト』と並び、ブログ初心者が最初に登録するASPとして選ばれています。

A8.netがブログ収入の大半を占めるというブロガーは少なくないですよ。

ブログで稼ぐのは自分に合った広告主を見つけ、独自の切り口でキーワード選定を行い記事を書くことです。

登録がまだの方は、登録後にいろんなカテゴリーを見て回り広告主の業種の幅広さを認識して、自分のブログの可能性を広げてください。

>>>>>A8.netの公式ページ

ということで、この記事は以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次