ブログ初心者に圧倒的に役立つツール(順位検索、検索上位解析、競合解析)を販売しています 購入はこちらから

【2023年】TCSアフィリエイトの評判は?仮想通貨案件の審査は?

TCSキャッチ

TCSアフィリエイトは金融系の案件をメインとするブロガーに人気のASPです・。

特にここ数年、仮想通貨ブロガーには必須ともいえる人気ASPになっています。

高報酬の仮想通貨取引所の案件を持っているのが理由です。

この記事では、TCSアフィリエイトの評判や特徴の他、メリット・デメリット、登録方法なども一通り紹介。

この記事を読めば、高報酬の仮想通貨取引所の提携審査に受かるコツが分かりますよ。

この記事の内容
  • TCSアフィリエイトの評判
  • TCSアフィリエイトのメリット・デメリット
  • 登録方法
  • 広告リンクの貼り方
  • 報酬の受け取り方
  • まとめ

>>>>>TCSアフィリエイトを見てみる

目次

TCSアフィリエイトの特徴

TCSアフィリエイトは金融系やふるさと納税のアフィリエイト案件を持つのが特徴のASP。

TCSアフィリエイトの概要
  • 運営会社:株式会社東京コンシューマーシステム
  • 掲載広告数:384件(2023年3月時点)

金融系以外にも転職や暮らしに関するジャンルも扱ってますが、金融系で約7割を占めるのがTCSアフィリエイト。

仮想通貨だけでなく、各種投資やFXなど金融系を扱うブロガーならほぼ利用しているのがこのASPです。

ASPとしては知名度が低いですが、仮想通貨ブログをしている人なら知らない人はいないでしょう。

そんなTCSアフィリエイトの評判はどうなっているのか、見ていきましょう。

TCSアフィリエイトの評判

ここでは、ツイッター上でのTCSアフィリエイトの評判を見ていきます。

良い評判

良い評判は、まずは初心者にも優しいことや高額報酬が期待できること。

また、コインチェックやビットフライヤーなど高報酬の仮想通貨取引所の審査に通りやすいことが挙げられます。

アクセストレードでは同じ取引所なのに審査が厳しめでしたね

悪い評判

https://twitter.com/yu_nsym95/status/1635552437112283141

悪い方は、評判というより審査が通らなかった、審査完了までが長かったなどの『感想』といった感じでしたね。

では実際のTCSアフィリエイトではどんなメリット・デメリットがあるのか確認してみましょう。

TCSアフィリエイトのメリット・デメリット

ここではTCSアフィリエイトのメリット・デメリットを網羅的に紹介

詳細については、次の章で解説しますよ。

メリット5つ

TCSアフィリエイトのメリット5つ
  • 金融系ジャンルに強み
  • 仮想通貨取引所の高報酬案件がある
  • 広告審査申請のアドバイスがある
  • 広告主の審査には通りやすい
  • 報酬に上乗せサービスがある

デメリット2つ

TCSアフィリエイトのデメリット2つ
  • 広告数は少なめ
  • ブログサイト自体の審査がある

TCSアフィリエイトでよく挙がるメリット・デメリットはざっとこんな感じです。

では次にそれぞれを細かく解説します。

メリット5個の詳細

①金融系ジャンルに強み

TCSアフィリエイトで総案件数384件のうち、金融・投資関連の案件が7割を占めます。

およそ250件あまりですね。

通常、一つのブログサイトで主力となりうる広告案件は多くても5~10個程度でしょう。

この250件の中からあなたの好みの案件を見つけ出すのはそう難しくないはずです。

金融系に参入しようとするブロガーにとっては、なくてはならないASPでしょう。

②仮想通貨取引所の高報酬案件がある

TCSの仮想通貨ジャンルでは、ビットフライヤーとコインチェックという報酬が高額な案件を抱えています。

この2取引所を扱うのは、TCSとアクセストレードだけ。

仮想通貨ブロガーは漏れなく、この2つの取引所と提携することを最初の目標としています。

金融系ジャンルに強いことの証明でしょうね。

③広告審査申請のアドバイスがある

TCSアフィリエイトの広告主は、提携申請にあたり申請時のアドバイスを添えている場合があります。

特に先に書いた仮想通貨に関しては、ビットフライヤーやコインチェックなどで、必要な記事数や遵守すべき事項を公表しています。

それらをよく読んで遵守した上で提携申請をすれば、拒否されるということは無いはずです。

広告主も基本的にはアピールしてもらいたいですからね

審査に落ちる人は、記事数プライバシーポリシーなど、守るべき基本事項を無視して申請してしまいがち。

くれぐれも良く読んでから申請しましょう。

④広告主審査には通りやすい

これは③でも書いたように、広告主から提携申請時のアドバイスを設定しています。

それさえ守れば審査にはほぼ通るはずです。

私の場合も、コインチェックは最低限の記事数で審査は通りました。

ビットフライヤーの場合は、記事数不足のまま申請してしまったので、あえなく拒否されました。(アドバイスを読んでなかったので)。

アドバイスの中には、『リンクを貼る予定のページのURLを全て事前に報告する』など、手間のかかる要望もあります。

それらを素直に遵守していれば落ちる理由はありませんよ。

もし最初の審査で落ちた場合でも、再度申請することも可能です。

どうしても提携したい広告主なら修正をして再度審査にのぞみましょう。

⑤報酬に上乗せサービスがある

TCSアフィリエイトでは、広告主の報酬額に上乗せ報酬を加算するサービスがあります。

上乗せ分は報酬額の10%

一応、消費税分という名目になっています。

例えば月の報酬額が50,000円なら振込額が55,000円になるということ。

他のASPに同じ案件があるなら、TCSを選択した方が賢明ですよね。

デメリット2つの詳細

①広告数は少なめ

他の大手ASPと比べると、広告数自体は少なめです。

ジャンルが広範囲にわたる他のASPだと、広告数は数千件が普通。

幅広いジャンルでアフィリエイトを考えている方は、他の大手ASPとの併用も考えた方が良さそうです。

ただ、仮想通貨や投資系などの金融系1本でいくならTCSを極めるのもアリでしょう。

②ブログサイト自体の審査がある

TCSアフィリエイトには、登録時にブログサイト自体の審査があります。

金融系が多いASPだけあって、誰でも無条件でとはいかないようですね。

仮想通貨でもFXでも、金融系のジャンルで1~2つのジャンルに絞って10記事程度掲載してから登録審査にのぞめば問題ないでしょう。

雑記ブログなどでは否認される可能性が高いので注意しましょう。

また、一度否認されたサイトは再度の審査を申請することができませんので、本当に注意が必要です。※別サイトで申請することは可能です。

登録方法

TCSアフィリエイトでアフィリエイター登録の方法を解説します。

前提として、ジャンルを絞った記事を5~10記事は用意しましょう。

まずはTCSアフィリエイトのトップページから『アフィリエイター様登録申込』をクリック。

各種の利用規約に同意することを求められますので、同意した上で登録申請をします。

登録画面では、以下の3つについて登録します。

  • 登録者情報…氏名、住所など
  • 金融機関情報…銀行名、口座番号など
  • サイト情報…サイト名、サイトURLなど

これらを入力して、送信すると1~3日程度でサイト審査の結果が送られてきます。

繰り返しになりますが、サイトの内容を十分チェックして申請しましょう。

特にプライバシーポリシーや免責事項などの設置を忘れないようにしましょう。

広告リンクの貼り方

TCSアフィリエイトの広告リンクの貼り方は簡単です。

①広告主に提携申請をする

まずは自分がアフィリエイトしたい広告主に提携申請をします。

広告主によっては提携申請の際の注意事項がありますので、しっかり読んで申請しないと否認されますので注意しましょう。

数日~数週間(まれに数か月)程度で承認されたら、アフィリエイト可能になります。

②広告用URLの取得

申請が承認されたら、広告主の広告リンクを使用することができます。

まず提携済み広告の中から、広告主の『URL取得』をクリック

すると広告主の提供するテキストやバナーなど、各種の広告リンクが一覧形式で表示されますよ。

自分で利用したい広告を選んだら、『広告用コード』を取得(コピー)しましょう。

③広告リンクを貼る

コピーした広告リンクは、ブログの貼りたい場所にペーストして貼りつけます。

多くの場合コピペで問題ありませんが、うまく表示されない場合はプレビューでも確認してみましょう。

プレビューで見るとバナー広告などがちゃんと表示されることが確認できるはず。

有料テーマによっては、広告リンク用のパーツが用意されていることもあります(SWELLなど)。

それを利用してもOKです。

頻繁に作業するので、簡単に貼れるやり方を覚えましょう。

報酬の受け取り方

報酬は報酬発生月の末日締めで翌々月の末日に登録口座に振込まれます。

但し報酬の合計が3,000円に満たない場合、翌月以降に繰り越しとなります。

ちなみに、振込手数料は無料です。

まとめ:【2023年】TCSアフィリエイトの評判は?仮想通貨ブログで稼ぐ方法とは?

この記事では、TCSアフィリエイトの評判や、メリット・デメリットなどを紹介しました。

TCSアフィリエイトは金融案件が多いので、信頼性のあるブログサイトが求められます。

審査もあるので、あまり気軽に登録申請や広告主との提携申請はできませんよ。

金融系以外のジャンルがメインのブロガーは、他の大手ASPと併用して利用するのがいいでしょう。

記事が10記事に達したら、まずはアフィリエイターとしての登録に挑戦してみましょう。

>>>>>TCSアフィリエイトを見てみる

ということで、この記事は以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次